医療費控除

医療費控除とは、自分自身や家族のために一年間に10万円以上の医療費を支払った場合に、一定の金額を所得金額から控除できる制度です。一年間にかかった治療費と総所得金額に応じて所得税が軽減されます。
医療費控除の申請には、領収書が必要となりますので、医院からもらった領収書を保管しておきましょう。

控除額はどれくらいですか?

控除金額は、所得総額と一年間にかかった医療費の額によって変わります。控除される金額の上限は200万円です。

【参考】国税庁 医療費を支払ったとき(医療費控除)

医療費控除額(課税対象から控除される金額です)

※1その年の所得金額の合計額が200万円未満の人は、
所得額の5%の金額です。

所得税の還付金額(納付済みの税金の一部が戻ってきます)

※2課税対象となる所得が、330万円未満の場合10%、
330万円以上900万円未満の場合20% 、
900万円以上1,800万円未満の場合30%、1,800万円以上の場合37%

住民税の減額金額(翌年の住民税より差し引かれます)

※3課税対象となる所得が、200万円未満の場合5%、
200万円以上700万円未満の場合10%、700万円以上の場合13%

※詳しくは、最寄の税務署や役所の税金相談課へご相談ください。

【参考】国税庁 医療費を支払ったとき


手続きの仕方

自営業の方

確定申告の際、医療費控除の手続きも行ってください。

期間 翌年2月16日~3月15日まで

■必要な書類など
  • 医療機関名の明記された領収書又はレシート
  • 印鑑
  • 返納先の金融機関名、支店名、口座番号
  • (注)申告者と口座名義人が同一であること。

会社員の方

確定申告に準じた医療控除の手続きを行ってください。

期間 翌年仕事始めの日~3月16日まで

■必要な書類など
  • 医療機関名の明記された領収書又はレシート
  • 源泉徴収票(翌年1月20日頃会社側から発布)
  • 印鑑
  • 返納先の金融機関名、支店名、口座番号
  • (注)申告者と口座名義人が同一であること。

【参考】国税庁 医療費を支払ったとき(医療費控除)

診療所のご案内

やまと歯科診療所

電話番号
0263-78-7118
住所
長野県松本市梓川倭605-4地図を見る
診察時間
AM9:00~PM12:00
PM2:30~PM6:00
土曜日はPM5:00まで
休診日
水曜,日曜,祝祭
診療所の詳細はこちら

犬飼歯科セントラルビオス診療所

電話番号
0263-32-1407
住所
長野県松本市大手2-9-23
セントラル・ビオス2F地図を見る
診察時間
AM9:00~PM12:00
PM2:30~PM6:00
休診日
土曜午後,日曜,祝祭
診療所の詳細はこちら

診療科目

  • 一般歯科
  • 老人歯科
  • 小児歯科
  • 歯周病について
  • 矯正歯科
  • 審美歯科
  • ホワイトニング
  • インプラント
  • スポーツ歯科

まちの歯医者さん診療所一覧

犬飼歯科セントラルビオス診療所 TEL0263-32-1407
犬飼歯科の詳細を見る
やまと歯科診療所 TEL0263-78-7118
やまと歯科の詳細を見る
ご利用頂けるカード
犬飼歯科,やまと歯科でご利用できるクレジットカード:DC,UFJcard,NICOS,VISA,Master Card

まちの歯医者さんでは両医院共にクレジットカードでの支払いを取り扱い致します。
お支払い回数等は窓口にてお伺いください。

AED配備医院
AED配備

当医院では「除細動器(AED)」を所有しています。
心肺蘇生処置は一刻を争います。
松本市西堀地区、梓川地区にお住いの皆様、万が一のときは、まちの歯医者さんに除細動器があることを思い出してください。

ページ上部に戻る