私たち「まちの歯医者さん」では、 計画的に歯の治療を行なっていきます。 「歯が痛い」「歯がかけた」など、患者さんは切実な痛みを抱えて来院される場合がほとんどです。 まずは、「痛み」を取り除くための処置を行ないます。
痛みを取り除いた上で、レントゲンや問診などにより、患者さんのお口の中の状態を調べます。
レントゲンなどの資料や患者さんの状態を基に治療計画をたてます。この段階で、現状の報告・これから行なう治療について患者さんに十分説明を行います。
治療計画を基に治療を開始します。
初期治療を行なった上で発見された問題点などを洗い出し、治療計画を見直します。
まちの歯医者さんでは両医院共にクレジットカードでの支払いを取り扱い致します。 お支払い回数等は窓口にてお伺いください。
当医院では「除細動器(AED)」を所有しています。 心肺蘇生処置は一刻を争います。 松本市西堀地区、梓川地区にお住いの皆様、万が一のときは、まちの歯医者さんに除細動器があることを思い出してください。