矯正治療を行う上で矯正装置を歯につけることは必要不可欠です。
当医院ではできる限り装置をつける期間を短くするために、適正な時期に適正な装置にて診療を行っております。
また、小児矯正治療には悪習癖がしばしば見られますが、それを解消するために、お口のまわりの筋肉トレーニングを併用することで機能的に歯並びを良くするよう促します。

反対咬合(受け口)は自然に治りません。悪い咬みあわせを放置するとあごが曲がってきたり、さらにひどい不正咬合に移行することがあります。矯正治療の相談にいらっしゃる最適な時期は、前歯の生え代わった頃(小学校1~3年生頃)です。
乳歯の段階から治療を開始します。裏側の矯正治療と、あごの成長をコントロールする装置(フェイスマスク)を用い、前歯の咬みあわせの改善を行います。
フェイシャルマスクを使用する目的