歯のエナメル質は、生え始めたときはまだ不完全な組織です。 たとえて言えば建設中の家のようなもの。壁財の塗りこみが不足した状態なのです。家は壁塗り作業を怠ると雨や風に弱くなりますが歯もこれと同じです。 エナメル質が完全に出来上がるのに必要な時間はとても長く、乳歯なら1年半~2年、永久歯なら2年~3年かかります。この歯質を強化する物質(フッ素)の入った歯磨き剤で歯を磨く事や、歯科医院にてフッ素を塗ることで歯質の強化するのは先進国の常識です。
まちの歯医者さんでは両医院共にクレジットカードでの支払いを取り扱い致します。 お支払い回数等は窓口にてお伺いください。
当医院では「除細動器(AED)」を所有しています。 心肺蘇生処置は一刻を争います。 松本市西堀地区、梓川地区にお住いの皆様、万が一のときは、まちの歯医者さんに除細動器があることを思い出してください。