老人歯科

歳を取ってからこそ元気な生活をしなければおもしろくありません。元気な生活を送るために欠かせないのが毎日の食事です。しっかりご自分の歯で何でも食べる、そんな当たり前の生活のお手伝いをします。


顎は第2の心臓ってご存知ですか?

脳みそに血が流れなければ人間は生きてはいけません。そのために心臓は生まれてから死ぬまで一度も休むことなく働き続けます。その働きの手伝いをしているのが「顎(あご)」です。

人間は物を噛むことによって食べたものを咀嚼(そしゃく)します。その時しっかり噛む事によって周りの血管はグイグイ押され、結果的にその顎の筋肉がポンプの役目をして脳にたくさんの血を送り込みます。

しっかり食べて、しっかり脳に血を送り込み、楽しく豊かな生活を送るために、1本でも多く自分の歯を残し、そしてしっかり噛むことをお勧めします。

ところが悲しい事に歯をなくしてしまう事もあります。

自然界では歯が無くなれば死を覚悟しなければなりません。ところが人間にはありがたい事に入れ歯があります。正しい入れ歯を上手に使いのなす事によってより良い生活を送ることが出来ます。そのために時間をかけて丁寧に入れ歯を作ることをお約束します。

当医院では院内に入れ歯を製作する技工士さんが常駐します。それにより微妙な歯並びや、色、その方の癖を細かく確認しながら製作いたします。技工士さんとドクターがしっかりタックを組んで相談しながら製作することによってより良い入れ歯を製作することが出来ます。

当医院の入れ歯は長野県内外各地より患者さんが訪れます。「ここの入れ歯じゃなきゃだめ!」と言われるファンのためにもより良い入れ歯を一つ一つ丁寧に作り続けていきます。


無口蓋義歯
当医院では特殊義歯として無口蓋義歯を製作しております。この入れ歯は総入れ歯の上顎の部分(口蓋部)をなくしてしまったものです。

熱いものを熱く、冷たいものを冷たく感じる事の出来るのは口蓋の部分が何もないものが1番良いと考えます。

そしてより軽い入れ歯を入れることにより、物を食べる食感をより良くし、より楽しい入れ歯生活を送ることができます。

長野県内でこの無口蓋義歯を製作できる医院は限られます。当医院では無口蓋義歯を自費診療にて製作しております。遠慮なくご相談ください。

診療所のご案内

やまと歯科診療所

電話番号
0263-78-7118
住所
長野県松本市梓川倭605-4地図を見る
診察時間
AM9:00~PM12:00
PM2:30~PM6:00
土曜日はPM5:00まで
休診日
水曜,日曜,祝祭
診療所の詳細はこちら

犬飼歯科セントラルビオス診療所

電話番号
0263-32-1407
住所
長野県松本市大手2-9-23
セントラル・ビオス2F地図を見る
診察時間
AM9:00~PM12:00
PM2:30~PM6:00
休診日
土曜午後,日曜,祝祭
診療所の詳細はこちら

診療科目

  • 一般歯科
  • 老人歯科
  • 小児歯科
  • 歯周病について
  • 矯正歯科
  • 審美歯科
  • ホワイトニング
  • インプラント
  • スポーツ歯科

まちの歯医者さん診療所一覧

犬飼歯科セントラルビオス診療所 TEL0263-32-1407
犬飼歯科の詳細を見る
やまと歯科診療所 TEL0263-78-7118
やまと歯科の詳細を見る
ご利用頂けるカード
犬飼歯科,やまと歯科でご利用できるクレジットカード:DC,UFJcard,NICOS,VISA,Master Card

まちの歯医者さんでは両医院共にクレジットカードでの支払いを取り扱い致します。
お支払い回数等は窓口にてお伺いください。

AED配備医院
AED配備

当医院では「除細動器(AED)」を所有しています。
心肺蘇生処置は一刻を争います。
松本市西堀地区、梓川地区にお住いの皆様、万が一のときは、まちの歯医者さんに除細動器があることを思い出してください。

ページ上部に戻る